スーパースレッジ

すべてが専用設計された「スーパースレッジ」。今江克隆をして「究極のジャークベイト」と言わしめたダウンサイジングトーナメントモデルです。スーパースレッジは空力抵抗を極限まで抑えた設計により安定した遠投性能を確保。インサートフラッシュプレートとC.B.S.を装備することによって、強烈なイレギュラーダートと、ロッドワークによって最大同方向へ3回跳ばすことのできる通称「三段跳び」を実現しました。「過去、これ以上のジャークベイトは存在しえなかった」と今江克隆が言い切ったほどのトーナメントウエポン。
■C.B.S.搭載・重心固定モデル| 全長 | 6.0cm | 自重 | 5.0g |
|---|---|---|---|
| タイプ | サスペンド | 潜行レンジ | 1.0~2.0m |
| 推奨タックル | Rod:ウルトラライト~ライト5′8″~6′4″スピニングロッド Line:フロロカーボン3~4lb. or ナイロン4~5lb. |
||
| リング(スナップ)サイズ | 【ラインアイ】 ルアースナップ#0,【フックアイ】 フロント:#1・リア:#1 | ||
| フックサイズ | フロント:#10・リア:#10 | ||
| 価格 | 1,650円(税別) | ||
| 全長 | 6.0cm | 自重 | 5.0g |
|---|---|---|---|
| タイプ | サスペンド | 潜行レンジ | 1.0~2.0m |
| 推奨タックル | Rod:ウルトラライト~ライト5′8″~6′4″スピニングロッド Line:フロロカーボン3~4lb. or ナイロン4~5lb. |
||
| リング(スナップ)サイズ | 【ラインアイ】 ルアースナップ#0,【フックアイ】 フロント:#1・リア:#1 | ||
| フックサイズ | フロント:#10・リア:#10 | ||
| 価格 | 1,750円(税別) | ||
特徴
- ■画像をクリックすると特徴説明がご覧いただけます。
-
-
- C.B.S.搭載。
-
- Counter Balance System
- キレのある大きなダートアクションを生み出す C.B.S.カウンターバランスシステム搭載。
-
- Main Weight
-
- Delta Balance
- 2つのメインウエイトとカウンターウエイトで構成されるC.B.S.の心臓部。カウンターウエイトの位置は唯一無二で、わずかでも前後にズレるとルアーが浮き上がりやすくなったりダート幅が狭くなるなどの障害がでます。驚異的なダート幅と安定したスイミング姿勢をもたらした紙一重のセッティングなのです。
-
- Insert Plate
- インサートプレートは、ジャークをいれてヒラを打った時に「明」と「暗」の強烈なフラッシング効果をもたらします。また、カウンターウエイトと固定ウエイトの間に重心の軸を形成し、高速リトリーブでもバランスを崩しにくく、ヒラを打った後の立ち上がりを早くする効果を引き出します。
-
- Counter Weight
- ボディの最も背部に配置されたカウンターウエイトは、腹部のメインウエイトに対しカウンターを入れる役割を果たします。ルアーがヒラを打った瞬間に左右に倒れ込む力を補助し、軽い力のトゥイッチでも大きなダートを生み出す源泉となっています。
カラーチャート
-
コットンキャンディ
#54
-
スケルトンチャート
#59
-
ステインゴールド
#101
-
ショーギン
#102
-
スプリングブロッサム
#104
-
ゴーストシルバー
#106
-
プリスポーンダイナマイト
#121
-
クラウン
#125
-
マットシャッド
#134
-
ライムファイア
#139
-
マジョーラタナゴ
#205
-
スーパーワカサギ
#217
-
スジエビ
#219
-
ライトニングブルー
#303
-
フリッカーマットシルバー
#309
-
ライトニングオイカワ
#310
-
リアルアユ
#333
-
フリッカーワカサギ
#349
-
ヒウオ
#377
-
シラウオ
#378
-
RPワカサギ
#409
-
RPプリスポーンワカサギ
#410
-
カンキツ
#418








