コンバットクランク250

誰もが使いやすく信頼して投げ続けられ、安定した釣果を約束してくれるベーシッククランクベイト“コンバットクランク250”。メインウエイトにタングステン重心移動システムを採用し、空気抵抗を極限まで減少させたボディ&リップデザインにより、逆風時にも低弾道でカッ飛ぶ驚異的な飛距離を実現。同時に、近・中距離で軽い力でのキャストにおいても抜群のアキュラシー性を飛躍的に向上させました。
また、低重心固定サブウエイトシステムの搭載により、従来の重心移動ウエイトシステム搭載のクランクベイトにありがちな立ち上がりの悪さを解消。リトリーブ開始と同時にバスを狂わせる波動を発生し、プロダクティブゾーンの端から端まで効果的にアピールすることができます。
ヘキサゴン(六角形)断面のボディデザインは色覚変化とフラッシング効果を高め、なおかつ決して強すぎない集魚効果抜群のナチュラルビビッドウォブリング・アクションはビッグバスに丸飲みさせる威力を誇ります。誰もが使いやすく信頼して投げ続けられ、安定した釣果を約束してくれるベーシッククランクベイト。それがコンバットクランク250なのです。
| 全長 | 5.8cm | 自重 | 13.7g |
|---|---|---|---|
| タイプ | フローティング | 潜行レンジ | 1.5~2.5m |
| 推奨タックル | Rod:ミディアムライト〜ミディアム6’5”〜7’0”ベイトロッド Line:フロロカーボン10〜16lb. or ナイロン12〜20lb. |
||
| リング(スナップ)サイズ | 【ラインアイ】 #3,【フックアイ】 フロント:#2・リア:#2 | ||
| フックサイズ | 【EGトレブルマジック】 フロント:#6・リア:#6 | ||
| 価格 | 1,750円(税別) | ||
-
- コンバットクランクの速巻きで秋のリザーバーを攻略Part2
- 減水中の旭川ダムに行ってきました。激しい減水で上流部の水深は0.5~3m程。水質もクリアで、底まで丸見えの状態で、かなりの数のバスを目で確認することができました。……
プロスタッフ インプレッション
カラーチャート
= 高浮力ナチュラル素材ボーンモデル -
プリスポーンダイナマイト
#19
-
キンクロ
#25
-
アユ
#27
-
ブルーバックチャート
#28
-
マットホットタイガー
#46
-
ベイビーギル
#50
-
スケルトンチャート
#59
-
クラウン
#125
-
マットレッドホットタイガー
#140
-
ボーン
#150
-
ホログラムワカサギ
#209
-
パンキンシード
#214
-
オリーブクローダッド
#216
-
クイーンシャッド
#289
-
スーパーナチュラル
#360
-
OKゴールド
#374
-
OKチャート
#375
-
ビッグバイトチャート
#602
-
アユN
#N27
-
ブルーバックチャートN
#N28
-
ファイアークローN
#N64
-
ビッグバイトチャートN
#N602
※製品の価格、仕様などは、予告なく変更となる場合があります。
※製品の画像は、お使いのモニターにより実際の色調とは異なる場合があります。







