2022.03.17 (木)
簡単チューン「イモシェイカー」でデカバス量産中!!
非常に厳しいコンディションであったこの冬からずっと、ビッグバスを魅了し続けているヘッドシェイカー5インチのイモチューン(通称イモシェイカー)。今なおデカバス量産、継続中です。
カラー:#102 ナチュラルシャッド(67cm/5,300g)
カラー:#102 ナチュラルシャッド
カラー:左#84 ベイビーギル / 中#85 グラスクロー / 右#102 ナチュラルシャッド
カラー:左#125 OKレッド / 右#125 OKレッド
カラー:#102 ナチュラルシャッド(60.5cm)
カラー:左#84 ベイビーギル / 右#01 グリーンパンプキン・BK
カラー:#01 グリーンパンプキン・BK
カラー:左#84 ベイビーギル / 中#84 ベイビーギル / 右#01 グリーンパンプキン・BK
カラー:左#01 グリーンパンプキン・BK / 右#84 ベイビーギル
カラー:左#84 ベイビーギル / 右#84 ベイビーギル
カラー:#84 ベイビーギル(左のバス=60cm/4,100g)
カラー:#84 ベイビーギル(62.5cm/5,900g)
カラー:左#84 ベイビーギル / 右#01 グリーンパンプキン・BK
カラー:#84 ベイビーギル
カラー:#01 グリーンパンプキン・BK(61cm)
カラー:左#84 ベイビーギル / 右#01 グリーンパンプキン・BK
琵琶湖プロガイド大西健太によるヘッドシェイカー5インチ・イモチューン簡単解説
【1】 ヘッドシェイカーならではの釣れる秘密
ヘッドシェイカーはいわゆるシャッドテールワームで、超スローリトリーブでもテールがしっかりアクションするようにテールの付け根が薄くなっています。
なので、イモチューンでテールをカットすると先端のフックアイをセットする側が細くなるのが特徴。ここに、わざわざひと手間掛けてシャッドテールワーム(ヘッドシェイカー)のテールを切ってイモチューンする意味があるんです!
まず、後方重心になるので投げやすい。さらに、先端が細く、後方が太い形状は動き出しが軽やかで、弱いトゥイッチでも簡単に頭を左右に振ってくれます。もちろん強く叩けばダートさせることもできます。
その際、ボディサイドのカップ(へこみ)で、水をつかんで押し出す独特の波動を発生するのもヘッドシェイカーならではですね!
【2】 イモチューンのリグり方
チューンは簡単。基本は、おなかのスリットから数えて6節目でテールをカット。さらに、ラインアイの下側を写真のように少し斜めにカットします。こうすることでウィードに当たった時の抜けが良くなります。また、頭を振りやすくなるのもポイントです!
また、スリットから数えて9節目でカットにすると、水平に近いフォール姿勢になりフォールスピードが若干落ちます。アクション後にスローに落として喰わせる間を長くとりたい時に効果的です。先端の斜めカットも忘れずに。今年2月の南湖ビッグママ67cm 5,300gは、この9節目カットで獲りました!
[6節目カット]フックが後 → 後方重心 → テール下がりで沈む
[9節目カット]フックが前 → 前方重心 → 頭が下がり水平姿勢に
[9節目カット]フックが前 → 前方重心 → 頭が下がり水平姿勢に
大西健太 【バスプロ解説】切るだけで激釣イモワームの完成!【イモシェイカー】
どこをどうカットすると良いのか?めちゃめちゃ簡単なので是非試してみて下さい⭐︎……
【3】 迷ったらヘビーがおススメ
ヘッドシェイカー5インチにはノーマルとヘビーの2つのタイプがあります。両方ともソルト入りですが、ソルト量を増加した5インチヘビーは、ノーマルのヘッドシェイカーと比べて2gほどウエイトアップしています。
この重量差を生かしてノーマルとヘビーを使い分けますが、迷ったらヘビーがおススメ!
ノーシンカーで2gの自重差は大きいですね。抵抗の少ないイモシェイカーでもボトムの感覚がより把握しやすくなり、ウィードの状況把握や誘いたいスポットでワームをしっかりキープさせるといったことがやりやすい!
だから、ウエイトアップ→感度アップ→操作性アップ→釣果アップ……という良い流れができます。
そして、極限的に喰いがシブい状況や、ポーズよりフォールに反応が多い状況では、ノーマルもありですね!
その場合は、ノーマルの9節目カットセッティングが究極。トゥイッチ後のフォール滞空時間をさらに長くすることができるので、喰わせの間をしっかりつくることができます。
【4】 大西健太メインタックル
【5】 イモシェイカーの使い方
実際のイモシェイカーのアクションの付け方やフッキングの仕方は、こちらの動画を参考にしてください!
また、エバーグリーンフィールドスタッフ笠井、岡田の両名も、記事の中でイモシェイカーの使い方のキモやヒントを書いてくれています。合わせて参考にしていただき、皆様もぜひ良い釣りをしていただけると嬉しいです!
大西健太【テクニック】めっちゃ食う!イモの釣り方〜フッキング徹底解説!【イモシェイカー】
デカバスが反応するアクションは?誘い方やフッキングの注意点は?釣れまくっているチューニングやこのメソッドの釣り方や水中アクション、フッキングまで分かりやすく説明しています!……
さらに、高比重ワームの使い方として一般的に言われているのとは違う、個人的に気をつけている点があります。それは……
ガイドゲストの方を見ていると、スッポ抜けた時、慌てて回収して歯形を確認して、「喰ってました……」という人が多いのですが、実はコレ、チャンスを逃しているかもしれないんです……
ページトップ