E.G.スプールエッジガード
スプールエッジのキズをシャットアウト
飛距離ダウン、ラインブレイクの原因となるスプールエッジのキズ。不注意でリールを何かにぶつけてしまった、落下させてしまったという場合はもちろん、どんなに注意していても知らず知らずのうちにキズが……なんてことも。対策は簡単。E.G.スプールエッジガードを装着するだけで、スピニングリールのトラブルを未然に防ぎます。
飛距離ダウン、ラインブレイクの原因となるスプールエッジのキズ。不注意でリールを何かにぶつけてしまった、落下させてしまったという場合はもちろん、どんなに注意していても知らず知らずのうちにキズが……なんてことも。対策は簡単。E.G.スプールエッジガードを装着するだけで、スピニングリールのトラブルを未然に防ぎます。
① リグったままで装着できるので実用的
ラインをリールのベールに通し、ルアーやリグをセットしたままで装着・脱着できるので、自宅で保管している時だけでなく、より多くの危険が潜む釣行時にも使える実戦的なグッズです。
ラインをリールのベールに通し、ルアーやリグをセットしたままで装着・脱着できるので、自宅で保管している時だけでなく、より多くの危険が潜む釣行時にも使える実戦的なグッズです。
<使用状況例>
● 複数のタックルを束ねる時
● タックルを車に積む時
● オカッパリでポイントを移動する時
● タックルを立て掛けて置く時
● ボートで走行する時
等々……
● 複数のタックルを束ねる時
● タックルを車に積む時
● オカッパリでポイントを移動する時
● タックルを立て掛けて置く時
● ボートで走行する時
等々……
② ラインストッパーとしても使用可能
ルアーやリグをセットせずに持ち運ぶ際や、リールを保管する際に装着すると、スプールエッジをガードしながらラインストッパーとしても機能します。
ルアーやリグをセットせずに持ち運ぶ際や、リールを保管する際に装着すると、スプールエッジをガードしながらラインストッパーとしても機能します。
③ 3サイズラインナップ
フレッシュウォーター、ソルトウォーター、ショア、ボート……小型~大型スピニングリールにまで幅広く対応する3サイズをラインナップ。
フレッシュウォーター、ソルトウォーター、ショア、ボート……小型~大型スピニングリールにまで幅広く対応する3サイズをラインナップ。

サイズ | スプール径41~52mm対応(1000~4000番クラス) |
---|---|
カラー |
ブラック, クリア, レッド, ブルー, グリーン, オレンジ, パープル, ピンク
|
価格 | 1,300円(税別) |
サイズ | スプール径51~69mm対応(5000~10000番クラス) |
---|---|
カラー |
ブラック, クリア, レッド, ブルー, グリーン, オレンジ, パープル, ピンク
|
価格 | 1,600円(税別) |
サイズ | スプール径66~95mm対応(10000~30000番クラス) |
---|---|
カラー |
ブラック, レッド, グリーン, オレンジ, パープル, ピンク
|
価格 | 1,500円(税別) |
-
-
- ① 伸縮性素材(シリコンゴム)
伸縮性のあるシリコンゴム素材で簡単かつ確実に装着。スプールエッジを優しく保護します。② 幅狭リング
スプール全体を覆わない幅(高さ)に設計。ラインをベールに通したままでも装着できます。③ 内側溝
スプールエッジを包み込む溝を内側に設置。しっかりと固定でき使用中のズレを防ぎます。※M・LサイズとLLサイズで、シリコンゴムの厚みを変更。▪M・Lサイズ:3mm(内側溝部1mm)
伸縮性とガード力のバランスに優れたスタンダード設定。▪LLサイズ:4mm(内側溝部2mm)
大型リールの自重を考慮しガード力を高めた厚手設定。
- ① 伸縮性素材(シリコンゴム)
-
装着方法・注意点
-
- 内側溝にスプールエッジがしっかりはまるように装着してください。
-
- ラインストッパーとして使用する場合は、ラインの先端を写真の位置にして、装着してください。
-
- ⚠リールや本品に砂等の異物が付着した状態で装着しないでください。リールにキズが付く恐れがあります。⚠保管時に使用する際は、リールや本品が濡れた状態で装着しないでください。リールにサビが発生する恐れがあります。
特徴
使用イメージ

バス、シーバス、エギング、ライトゲーム、ショアジギング……ポイント移動でタックルを車に積み込む前にサッと装着。

大量のロッドを束ねて運ぶ過程には危険がいっぱい。少しのミスも許されないトーナメントアングラーにとっての心強い味方。

ボートのデッキで出番を待つタックルに。走行中やロッドを持ち替える時に起こりがちな、タックル同士の接触にも安心。

足場の悪い場所でポイントを移動する際に装着しておくと安心。タックルを地面に置かざるを得ない状況でももちろん有効。

複数のリールやルアーケースと一緒にバッグに入れて持ち運ぶ際に。ラインのポンド数や種類によってカラーを分けるのも便利な使い方。

スペアスプールにも装着しておけば、キズを気にせず携帯できます。ラインストッパーとしても使えて一石二鳥。
製品パッケージ

製品パッケージのイメージ画像はMサイズです。
※製品の価格、仕様などは、予告なく変更となる場合があります。
※製品の画像は、お使いのモニターにより実際の色調とは異なる場合があります。
※製品の画像は、お使いのモニターにより実際の色調とは異なる場合があります。
