ウェイクマジック
[ 新色3色追加 / 9月発売予定 ]
・#27 アユ
・#N46 マットホットタイガーN
・#N51 マットチャートN
※製造上の都合により発売が遅れる場合もございます。あらかじめご了承ください。
アクション、サウンド、水流、波動、きらめき・・・・#27 アユ
・#N46 マットホットタイガーN
・#N51 マットチャートN
※製造上の都合により発売が遅れる場合もございます。あらかじめご了承ください。
すべての融合が創造する喰わせのマジック。
■ ウェイクミノーの苦手、飛距離と泳ぎの安定性を両立
ナチュラルなローリングアクションで引き波を立てて、水面~水面直下を泳ぐウェイクマジック。抜群の飛距離とアクション安定性を両立する2ウエイト・マグネット重心移動システムを搭載し、従来のミノーシェイプ・ウェイクベイトが苦手とする少々波立った水面でも、飛び出さず安定した泳ぎを持続します。
ナチュラルなローリングアクションで引き波を立てて、水面~水面直下を泳ぐウェイクマジック。抜群の飛距離とアクション安定性を両立する2ウエイト・マグネット重心移動システムを搭載し、従来のミノーシェイプ・ウェイクベイトが苦手とする少々波立った水面でも、飛び出さず安定した泳ぎを持続します。
■ バスを引き寄せる様々な要素が、1つのルアーに

そのローリングアクション&引き波に加えて、ステンレスプロップの「サウンド&水流・波動」、ブラス+スチールラトルの「高音&低音サウンド」、ティンセル付リアフックの「きらめき&くねる動き」といった複数の要素が絶妙に絡み合い、バスを水面まで引き寄せます。
■ あえて控えめの設定で、ためらわずに2度喰いも発生
とはいえ、多くの要素が主張しすぎて不自然さが増さないよう、1つ1つは控えめに設定。なかでも、V字角度が狭く、必要以上に航跡が残らない引き波は、より一層のナチュラル感を演出。その結果、フィールドテストでは「1度バラした魚を、その直後に再びバイトさせる」というマジックを何度も披露してくれました。
とはいえ、多くの要素が主張しすぎて不自然さが増さないよう、1つ1つは控えめに設定。なかでも、V字角度が狭く、必要以上に航跡が残らない引き波は、より一層のナチュラル感を演出。その結果、フィールドテストでは「1度バラした魚を、その直後に再びバイトさせる」というマジックを何度も披露してくれました。
■ 知らないと損、実は止めている時にも喰ってくるルアー

また意外にも、ただ巻きだけでなく、止めている時にも凄まじい威力を発揮するウェイクマジック。ジャーク後のポーズ、流れを利用したドリフト、さらには止水でも、キャスト後、何もせず水面に浮かべておくだけで……魔法のように魚を吸い寄せバイトに導きます。
カレントを利用して、ルアーを移動させずに1箇所でプロップを高速回転させるテクニックは、警戒心の強いデカバスに水面を割らせるウェイクマジックならではの凄技。
ウェイクマジックの効果的な使用法3選(菊元俊文)

全長 | 10.5cm | 自重 | 15.0g |
---|---|---|---|
タイプ | フローティング | 潜行レンジ | 水面~水面直下 |
リング(スナップ)サイズ | 【ラインアイ】 #2,【フックアイ】 フロント:#2・センター:#2・リア:#2 | ||
フックサイズ | フロント:#6・センター:#6・リア:#6 | ||
価格 | 1,900円(税別) |
特徴
-
-
- ■ 2ウエイト・マグネット重心移動システム
- 2ウエイト移動ならではの抜群の飛距離と、マグネット固定ウエイトによるアクション安定性を両立。
-
- ■ 複合ラトルサウンド
- 小型中空ブラスと大型スチールによる高音&低音の複合ラトルサウンド。マグネットによって固定された後側の移動スチールウエイトは、ボディのロールに合わせて左右に動きラトルサウンドを奏でます。
-
- ■ オリジナル・ステンレスプロップ
- 軽量でスムーズに回転するステンレス製。視覚的アピールに加え、プロップ、ヒートン、カップワッシャーの摩擦音、スプラッシュ音、飛沫、水流・波動を発生し、バスの側線にもアピールします。
-
- ■ ティンセル付リアフック
- ティンセル付リアフックが、ジョイントミノーのような「くねる」泳ぎを演出し、ナチュラルなきらめきと相まってバスにアピール。引き波の形状を、よりナチュラルにする役割もあわせ持ちます。
-
- ■ デコイ・トレブルフック
- カバー&デカバス対応、ストロングカーブドポイントトレブルフック・デコイY-S21 #6を標準装備。
-
- ■ ウェイクマジックで真昼間のデカバスハンティング(福島直城Instagram)
- やや深いレンジを回遊してきたサカナにロングディスタンスかつロングキャストでアプローチ。……
-
- ■ ステイ中に下から突き上げるようなバイト(飯田秀明Instagram)
- 平日の仕事帰りは、おかっぱり。もはや、日課になってます…で、今日は水面系が炸裂ッ!ルアーは、ここ数年で1番釣っている表層系ルアー、ウェイクマジック……
-
- ■ 夏のサスペンドバス攻略に威力を発揮!ウェイクマジック。
- ボディに無数の傷が刻まれたハードベイトはアングラーの勲章。使い込むほどに、そして魚を釣るほどに、フックサークルや歯形でルアーがボロボロになっていく……
-
- ■ 福島健 止めているだけで喰う!? ウェイクマジックの威力
- 『The Hit』のロケでは真夏の池原ダムでウェイクマジックを使っておもしろい釣りができました。他のトップウォータールアーではなかなかない、おもしろい釣りなので紹介します。
プロスタッフ インプレッション
カラーチャート

-
アユ#27NEW
-
スケルトンチャート#59
-
ステルスシャッド#265
-
フリッカーワカサギ#349
-
マットホットタイガーN#N46NEW
-
ベイビーギルN#N50
-
マットチャートN#N51NEW
-
ボーンN#N150
-
スーパーワカサギN#N217
-
サイトフラッシュN#N235
-
サイトブラックN#N299
-
ビッグバイトチャートN#N602
製品パッケージ

※製品の価格、仕様などは、予告なく変更となる場合があります。
※製品の画像は、お使いのモニターにより実際の色調とは異なる場合があります。
※製品の画像は、お使いのモニターにより実際の色調とは異なる場合があります。
