スタビル

スタビル

  • コンセプト
リーダーレスダウンショット×ラバージグのハイブリッド種。
21世紀のカバー&ボトム攻略スタンダードとなる新種リグが発生。

開発コンセプト
リーダーレスダウンショットとラバージグの長所を融合させることで、さらに釣れるルアーに仕上げる。
スタビル基本特性
・垂直にフォールさせやすい。
・ボトムでワームの姿勢が安定する。
・根掛かりしにくい。
・浮き上がりにくい。
・感度が良い。
・すり抜けが良い。
・適度なスタック感がある。
・ワームがズレにくい。
・ラバーのモザイク効果がある。
・バスがどの方向からも吸込みやすい。
・フッキングが良い。

■3.5g
自重 シンカー3.5g/ヘッド2.0g
フックサイズ LDマスター#1/0
価格 800円(税別)
■5.0g
自重 シンカー5.0g/ヘッド2.0g
フックサイズ LDマスター#3/0
価格 850円(税別)

PAGE TOP

特徴

  • ■ 低比重合金製ヘッド(ヘッド重量:2g)
    硬さ(強度&感度)と軽さ(メインシンカーを邪魔しない)を両立した幅広形状ヘッド。
    ・トレーラーワームの横倒れを防ぐ → ボトムで釣れる姿勢をキープ。フックポイントが常に上を向くため根掛かりが減少、フッキング率が向上。
  • ・ボトムやカバーに対して適度なスタック感を生み出す → 浮き上がりを抑えてボトムキープしやすく、カバーに引っ掛けて誘い、外して喰わせるハングオフテクニックも容易。
    ・硬質ヘッドがトレーラーワームに先行して進むため、先にボトムやカバーに当たる → 高感度化、かつワームのズレやフックポイントの露出を防ぎ根掛かりが減少。
  • ■ 30度ラインアイ
    ズル引きにおいて、通常のリーダーレスダウンショットの場合、フックのアイ(ワームのアタマ)が持ち上がりやすくボトムから浮き上がりがちだったが、スタビルではヘッドが下方向に向かうような位置にアイを設定。ボトムキープが断然容易に。
  • ■ ダイレクトジョイントアイ
    フック、シンカーの動きを妨げない広い可動域を確保する形状のワイヤーアイ。
    ・ワームやヘッドに邪魔されずシンカーからフォールするため、カバーに入れやすくかつタイトな垂直フォールを実現。
    スプリットリング等を介さずダイレクトにヘッドとフックがつながる1軸構造。
    ①横方向へは約360度の可動域を確保→バスがどの方向からでもトレーラーワーム(+フック)を吸い込みやすいためフッキング率がアップ。
    ②捻じれ方向へは、90度程度捻じれる2軸(リングを介してヘッドとフックをつなぐ)構造と異なり、可動域を45度程度までに抑制→幅広形状ヘッドと相まって
    ・トレーラーワームが横倒れしにくくボトムで自然な姿勢をキープ。
    ・フックポイントが上を向きやすいため、根掛かりしにくく、バスの上アゴにフッキングしやすい。
  • ■ オリジナル形状タングステン製シンカー(比重:約18)
    高密度・焼結タングステン素材(比重:約18)を使用しコンパクト化。シンカー下部に平面部を設けた低重心細長形状。
    ・硬質 → 高感度化。
    ・小型細身 → フォールスピードアップ。すり抜け性能向上。
  • ・3面平面 → スイベル付きで平面部がボトムに向きやすい。シンカーが転がりにくくなり、トレーラーワームの姿勢が安定。
    ・グラムを刻印。(3.5、5.0)
  • ■ 特注シリコンラバースカート×ランダムカット
    トレーラーワームを主役と考え、細めのラバーを少なめの本数でハンドタイイング。ラバー自体のアピールに加え、ラバーでワームのシルエットをぼかすモザイク効果でバスに見切られにくくする狙いも。
  • ■ フック(がまかつLDマスター)
    福島健プロデュース、リーダーレスダウンショットのための専用ワームフックを採用。
    【福島健ブログ】LDマスター解説はコチラ→
    ・ラージアイ → 360度全方向からのバイトにスムーズに対応。フッキングが良い。
    ・鋭角クランク部&ロングシャンク → トレーラーワームのホールド性が高い。
    ・シャンク部ストレート形状 → ワームの横倒れを抑え、ベイトがボトムを自然に這う状態を演出。バイト~フッキング時にも姿勢が良い状態が続くため、上アゴのセンター付近にフックングが決まりやすくバラしにくい。
  • ■ FECO認定マーク
    ヘッドとシンカーにFECO認定マークを刻印。
    ・本製品は「FECO エコタックル認定商品」です。JB・NBCのトーナメントでご使用いただけます。

PAGE TOP

関連動画

PAGE TOP

PAGE TOP

カラーチャート

※画像はカラーイメージです。サイズ・仕様は異なる場合があります。


福島健のワンポイントアドバイス

スタビルはいろいろな使い方ができるルアーですが、僕の中で最もこだわった点の1つがトレーラーワームの姿勢。
例えば、フラップクローをセットしてズル引きした時に、ジグヘッドがあることで、リーダーレスダウンショットより横倒れしにくく、より自然な感じで無防備にボトムを這う甲殻類を演じてくれます。
しかも、ジグヘッド(ラインアイ角度とヘッド形状のバランス)のおかげで浮き上がりにくく、ボトムキープしやすいのも特徴で、ズル引きのキモでもある土煙を巻き上げやすくなります。バスはボトムで何かが動いた時に巻き上げる土煙を追ってエサを見つけているので、土煙の先にエサがあることを知っています。なので、土煙を見せてバスにイメージさせることが重要なんです。
そして、ズル引きの途中で引っ掛かる場所が喰わせどころ。実際に土煙の先を見ると、障害物のキワに自然な姿のフラップクローがじっとしている……自分がバスだったらたまらず喰いつきますね(笑)
また、ポーズで喰わなくても、スタビルはリーダーレスダウンショットと比べて適度なスタック感があるのでうまく引っ掛けて誘いやすく、かといって引っ掛かりすぎることもなくうまくかわしてくれるので、1点シェイクからのハングオフで口を使わせたりと、より喰わせのチャンスが多いのもスタビルと通常のリーダーレスとの違いと言えますね。
このようにスタビルは、バスの本能にダイレクトに訴えかけてバスの想像力を掻き立てることができるルアーなんです。なので、バスにイメージさせるイメージを持って使うこと……を意識して使えば、もっと釣れるようになること間違いなしです。



トレーラー使用例

トレーラー:キッカーバグ4インチ
トレーラー:アントライオン3.3インチ
トレーラー:フラップクロー3.3インチ
トレーラー:フラップクロー3.3インチ
トレーラー:フラップクロー3.3インチ



製品パッケージ





※製品の価格、仕様などは、予告なく変更となる場合があります。
※製品の画像は、お使いのモニターにより実際の色調とは異なる場合があります。
製品に関するお問い合わせはこちらから 06-6531-0339