コルセア65
ユニークなボディ形状に低重心成型ウエイトを最適セッティング。シンキングペンシル“コルセア65”はバチパターン、小型のベイトを偏食するセレクティブな状況下で最も威力を発揮します。
全長 | 6.5cm | 自重 | 7.0g |
---|---|---|---|
タイプ | シンキング | 潜行レンジ | - |
リング(スナップ)サイズ | 【フックアイ】 フロント:#2・リア:#2 | ||
フックサイズ | フロント:#10・リア:#10 | ||
価格 | 1,500円(税別) |
特徴
- ■画像をクリックすると特徴説明がご覧いただけます。
-
-
- ベイトエスケープアクション
- アクションはオリジナルの85より小刻みなタイト蛇行アクション。徐々にリーリングスピードを上げると、ある一定の速度でベイトが逃げ惑うかのようなエスケープアクションをイレギュラーに引き起こします。
-
- 【動画】「EG going!」 Vol.11 小沼正弥・東京湾沖堤
- 今回の「EG going!」は東京湾の沖堤防で日中にシーバスを狙ってきました。
-
- 伊豆で尺メバルが連発、コルセア65大活躍
- 私の住む伊豆ではアオリイカ釣りが有名ですが、実はメバル釣りも人気があります。32cm頭に8匹(うち尺4匹)という良い釣りができましたので、レポートさせていただきます。
-
- バチパターンにはコルセア65
- シーバスゲームの風物詩であるバチ抜け。今回はバチパターンにおいて私が絶対的に信頼を置くコルセア65の使い方を紹介します。人より釣果を伸ばしたい方はぜひ目を通してみてください。
-
- コルセア65でメバル釣れてます
- バチ抜け調査に、泉南のビーチへ釣行。
プロスタッフ インプレッション
カラーチャート



-
スケルトンチャート#59
-
ビッグバイトチャート#602
-
アカキンホロ#702
-
レッドヘッドホロ#708
-
マイワシ#711
-
カタクチレッドベリー#713
-
アンバースモークダズラーB#723
-
ヒットマンブルー#737
-
コットンキャンディ#739
-
マットチャートグローベリー#747
-
ブルームーンダズラー#756
-
パールレッドベリー#757
-
キビナゴホロ#758
-
ピンクイワシ#759
-
チャートヘッドクリア#768
-
マットパープルパール#769
-
ライムチャート#777
-
スターダストブラック#778
-
カンパリオレンジ#779
-
PCギーゴ#782
-
アサイー#803
-
フルメタル・UV#806
-
マットピンク#807
-
ハク・UV#817
※製品の価格、仕様などは、予告なく変更となる場合があります。
※製品の画像は、お使いのモニターにより実際の色調とは異なる場合があります。
※製品の画像は、お使いのモニターにより実際の色調とは異なる場合があります。
