ストリームデーモン180
モンスターシーバスのみに狙いを絞った特大サイズのストリームデーモン180。シーバス用リップレスミノーとしては最大クラスの180mmビッグボディと大型に嫌われない柔らかいアクション&波動の組み合わせは、対モンスター用ビッグミノーの究極形。
並のビッグミノーでは防ぎきれなかった、中小型サイズが先に口を使い場荒れしてしまうという確率を極限まで減らし、警戒心の塊であるモンスターシーバスを狙って確実に仕留める。その唯一無二の破壊力を体感せよ。
▶ストリームデーモン180の性能を100%引き出すためのタックルセッティング
ロッド:アバンギャルド ZAGC-73 グランフューリー
ロッド:アバンギャルド ZAGC-710 グランソード
ライン:バスザイル・マジックハードR 16lb


全長 | 18.0cm | 自重 | 48.0g |
---|---|---|---|
タイプ | フローティング | 潜行レンジ | 0.2~0.4m |
リング(スナップ)サイズ | 【フックアイ】 フロント:#4・センター:#4・リア:#4 | ||
フックサイズ | フロント:#1・センター:#1・リア:#1 | ||
価格 | 2,300円(税別) |
特徴
-
-
- 対ランカービッグボディ
- 中型や並の大型に邪魔されず、その場所にいる一番デカくて強い魚を確実に仕留めるため、リップレスミノーとしては最大級の180mmビッグボディ。中小型サイズが口を使う確率を極限まで下げることで、大型サイズが警戒してしまうのを防ぎます。
-
- 水流抵抗最適化ヘッド
- ヘッド下部はワイド、上部は不要な水を適度に逃がす形状で、ランカー好みの柔らかい波動のナチュラルなロールウォブルアクションを生み出します。
河川でのランカー狙いに照準を合わせ、アップクロスのドリフト(流れに押されラインテンションが弱い状態)でも確実にアクション。また、水流抵抗を最適化することで、潜りすぎず、浮き上がりを抑える効果もあり、ランカー好みのレンジをキープできます。
-
- マグネット・大型3ウエイト重心移動システム
- 警戒心の強いランカーにプレッシャーを掛けない飛距離を生み出す、3つの大型ウエイトによる重心移動システムを搭載。
アクション時には、3つの移動ウエイトが重心を分散することで、柔らかなロールウォブルアクションを実現。また、マグネットでウエイトを固定することで、流れの変化でバランスを崩した時に大きくポイントを外れず素早く復帰します。
-
- 大型ラトルウエイト
- ランカーが好むゴトゴト系低音サウンドを生み出す大型ラトルウエイト。オリジナルと比較して、ラトルを大型化するだけでなくラトルルームの余白を広げることで音量もアップ。ボディサイズに加え、音でもランカーサイズに強烈にアピールします。
-
- 山田英樹 ストリームデーモン180が炸裂! 秋冬サーフで大型シーバスを仕留める方法
- 2017年秋冬シーズンは、私のホームである静岡県のサーフでストリームデーモン180が大活躍。サイズは目標ウエイト10kgには足りませんでしたが長さは何とか95cm、サイズを問わなければ数は例年の2倍以上釣ることができました。今回は、使い込むことで分かったストリームデーモン180の特徴や、結果が出た釣り方について紹介します。
プロスタッフ インプレッション
カラーチャート
-
ビッグバイトチャート#602
-
レッドヘッドパール#705
-
キンクロ#766
-
リバーマレット#767
-
チャートヘッドクリア#768
-
マットパープルパール#769
-
ハワイアンブルー#770
-
デーモンブラック#771
-
マットライム#772
-
デーモンシャッド#773
-
コノシロ#780
-
チャートグリーンベリー#797
-
ピンクヘッドクリアチャート#802
-
デーモンパール#804
-
ブルーデビル#805
-
マットマレット#818
ストリームシリーズ特徴比較

■関連製品リンク
ストリームデーモン140はコチラ>>
ストリームデーモン(160)はコチラ>>
ストリームデーモン170Jはコチラ>>
ストリームシーカー(145)はコチラ>>
ワイドシーカー(145)はコチラ>>
ストリームローグ135はコチラ>>
ストリームローグ(150)はコチラ>>
ストリームデーモン140はコチラ>>
ストリームデーモン(160)はコチラ>>
ストリームデーモン170Jはコチラ>>
ストリームシーカー(145)はコチラ>>
ワイドシーカー(145)はコチラ>>
ストリームローグ135はコチラ>>
ストリームローグ(150)はコチラ>>
※製品の価格、仕様などは、予告なく変更となる場合があります。
※製品の画像は、お使いのモニターにより実際の色調とは異なる場合があります。
※製品の画像は、お使いのモニターにより実際の色調とは異なる場合があります。
