上笹慎哉が陸っぱりでのフットボールジグの使用法を解説
大変遅くなりましたがエバーグリーンファンの皆様、明けましておめでとうございます。
上笹慎哉です。
毎年毎年やってきますね、冷え性の僕に最も敵対する季節、冬。天気予報では暖冬や極寒などと冬を迎える度に言われていますが、僕の中では今年、いや!今日が一番寒いはず!と毎日思っています。
僕が選ぶルアーはラバージグ!
先日放映された「The Hit」の 芦田川での陸っぱりロケ当日も釣りをしていて、「絶対今日が今年一番の寒さや!」と、ホンマに思っていました。水温も5度台で、普通に考えても絶対に厳し い状況。けど、バスは釣れる。バスも動物である以上、エサを絶対に獲らないといけません。そのエサを食う場所(水深)と時間帯にルアーをはめ込めば、冬で もハイシーズンと同じようにエサを食いに上がってくる魚を釣ることができるのです。
ただし、この時期はハイシーズン以上に、リアクション的に口を使わせる釣りと、魚の食性を利用した食わせの釣りをうまく使い分ける必要があります。特に事前情報が少なく、今そのフィールドのバスがどのような状態か分からない場合はなおのこと。
なぜなら1キャストの中で、リアクションと食わせの両方を使い分けることができるから。感度のよいロッドを使えばロッドから伝わる感覚により、リアクションから食わせに、食わせからリアクションへと瞬時に変幻自在にルアーを操れるのです。
そんなわけで今回チョイスしたのはプロフェッショナルフットボールジグ3/8oz。
芦田川では、今までに2回しか釣りをしたことがなく、地形なども全くといっていいほどわからない状態。この日の狙いは護岸から沖にゴロタ石が広がるエリ ア。水深は約2m。エサを食いにディープからゴロタ石広場のトップに上がってきたバスを、この時期は絶対的なフットボールジグのリアクションで釣るつもり でした。
キャスト後リズムよくロッドをあおり、ジグをボトムから跳ね上げリアクションで食わせようとしていたところ、ゴロタ石広場の水中オダか大きな石のようなものにジグが引っかかりました。すぐさまラインを緩め、ジグがオダから離れないようにコントロールします。
もうお分かりだと思いますが、リアクションの展開のなか、ジグ自体をリアクション系ルアーから食わせ系ルアーに水中で変化させたのです。そしてラインをストラクチャーに引っ掛け、バスの目線に合うようジグを上下させ、止めて食わす。
これがハマり朝一の50upという結果につながりました。
丸々と太ったエサを食いに上がってきた魚で、リアクション狙いでキビキビ動くジグよりは、自分がエサを食うために待ち構えていたストラクチャーに現れる、食いやすいスローに動くエビ(ジグ)を待っていたのではないでしょうか。
もちろんイメージですが。てゆーかこんな『イメージ』を持ちながらでないと、突風吹き荒れる極寒の中、冷え性の僕には耐えられません。(笑)
もちろんこの逆もあります。
皆さんも経験があるかと思うのですが、食わせを意識しフットボールジグをボトムに着けゆっくりボトムを這わせているとき、「何かにジグが引っかかり、その ままジグを止めて食わせに入るが反応がない。そこでジグに障害物を越えさせるため手前にロッドをあおるものの引っ掛ってしまいストラクチャーを越えられな い。そこで勢いよくロッドをあおってジグが外れた瞬間にバイト」なんて事が。この場合は、食わせでは反応しないリアクションでしか口を使わないバスだと思 います。
このように1キャストでリアクションにも食わせにも使える、プロフェッショナルフットボールジグ。何がいいって、この時期この釣りではデッカイのが食ってくるのでこの太めのフックがグッド。
そして陸っぱりでは3/8ozと1/2ozを水深に合わせ使い分けます。大体の目安は3m以下が3/8oz、以上は1/2oz。カラーに関しては季節、水色、ベイトに合わせて使い分けています。基本的に僕のベースはブラックとブラウンパープルとブラウン。水が濁っていればブラック、春先や、ささ濁りはブラウンパープル。今回のロケでは冬という季節と、エビを意識してブラウンを使用していました。
特にこの時期、ロッドの選択は、ボトムを正確に感じジグを思い通りに動かすためにも、小さな変化、1バイトをも逃さないようにするためにも重要です。今回 のような、陸っぱりでボトムを感じ、時にはルアーを止め、時にはルアーをあおりこちら側から仕掛けていく攻撃的な釣り、かつショートバイトを掛けるために お似合いなのが ヘラクレス・ヘラクレス。僕個人的には大好きなロッドなので、多分状況がちょっとくらい違っても使っていると思いますが・・・(笑)
先日、EGの鬼!!・・・ではなく大先輩!の清水盛三プロが(2008.12.16. 『清水盛三、冬の必須アイテム Dゾーン・パワーブレード』)のなかで、「絶対にこの時期1コ持っていくならスピナーベイト」と言われていました。
けれど僕はジグ。
盛三プロを否定している訳ではもちろんなく僕が命がけで言いたいことは、盛三プロも言われていましたが、「信じて、考えて投げれば釣れる」と いうこと。スピナーベイトが得意な人は盛三プロを参考にスピナーベイト、フェイス等のジャーク系が得意な人はサトシンプロを参考に。僕のようにジグが好き な方はジグ。使い方もさまざまな冬の定番である3タイプのルアー。冬はホンマにビックバスの可能性が非常に高いです!ぜひ自信のルアーでビックバスを手の中に!!
関連記事
-
- 上笹慎哉の1ozパンチング講座
- 上笹慎哉です。 「The Hit」旧吉野川編、見ていただけましたか? 今の時期のバスは、ほんま1ozが大好きなんですよね! 番組でも40オーバーを連発!晴天、無 ...
-
- 「EG going!」 Vol.5 動画ロケ報告
- 皆様こんにちは上笹慎哉です。 「EG going!」の撮影で広島県、芦田川へ行って参りました。「絶対釣るんで行かせて下さい!!」と言ってはみたものの・・・ ...
-
- 上笹慎哉、ボートシーバスに挑戦
- 上笹慎哉です。 ついに!ついに!!ずっと前から一度行ってみたかった、東京湾でのボートシーバスゲームに2月にトライしてきました。 関東にお住まいの方々にとっての、 ...