NBC関東Aブロックチャンピオンシップ 中嶋美直が3位&増田哲が4位入賞

10/19に茨城県・霞ヶ浦で開催されたNBC関東Aブロックチャンピオンシップで、フィールドスタッフ中嶋美直(ナカシマ ヨシナオ/写真左)が3位&フィールドスタッフ増田哲(マスダ アキラ/写真右)が4位入賞。最終成績表はコチラ。
強風で前日プラクティスができなかったので、初日は全域を周るつもりでした。ですが、朝のミーティング時に、2日目が強風のため中止になるかもしれないとのこと。そこで、初日に釣れるだけ釣らないとダメだと思い、最も釣れそうな気がする2ヶ所に絞り、何度も入り直しました。
クローモーション3インチのノーシンカーバックスライドセッティングをブッシュ周りでリフト&フォールさせ1本目600g。時間を空けて入り直して、ダブルモーション3.6インチの5gテキサスリグのスイミングで、2本目はキロフィッシュ。もう1回流し直してダブルモーションで3本目900gを釣って、初日3位。2日目は案の定中止になってしまいました。
クローモーションのカラーは「#73 ヌマエビ」。霞ヶ浦水系では、春や秋に効くカラーです。ダブルモーションのカラーは「#124 ワイルドクロー」。このカラーも、春先秋口に強い1番お気に入りのカラーです。
今週末から始まるトップ50最終戦・北浦、お立ち台を目指して全力で頑張って来ますので応援よろしくお願いします。


■タックルデータ①
[ロッド]ファクト HFAC-70HST
[ライン]バスザイル・マジックハードR 14lb
[ルアー]クローモーション3インチ[11月発売予定] ノーシンカーバックスライドリグ
■タックルデータ②
[ロッド]オライオン OCSC-69MH ムーンゲイザー
[ライン]バスザイル・マジックハードR 14lb
[ルアー]ダブルモーション3.6インチ 5gテキサスリグ
[シンカー]E.G.タングステンバレットシンカー
朝イチのクローモーションフィッシュに始まり、鉄板のダブルモーションとカバークリーパー4.5g+キッカーバグファットベイビーでも。信頼のルアー達でブッシュやマンメイドストラクチャーを攻めて、霞ヶ浦を1周して5本キャッチすることができました。
これでNBC 東日本決勝大会のキップを手に入れることができたので、頑張りたいと思います。


■タックルデータ①
[ロッド]オライオン OCSC-69H スターゲイザー
[ライン]バスザイル・マジックハードR 16lb
[ルアー]クローモーション3インチ[11月発売予定] ノーシンカーバックスライドリグ
■タックルデータ②
[ロッド]ヘラクレス HCSC-75H エアリーフリップ
[ライン]バスザイル・マジックハードR 16lb
[ルアー]ダブルモーション3.6インチ 5gリーダーレスダウンショットリグ
■タックルデータ③
[ロッド]フェイズ ウォリアー
[ライン]バスザイル・マジックハードR 12lb
[ルアー]カバークリーパー4.5g + キッカーバグ3.3インチ ファットベイビー
関連記事
- 関連する記事はありません