2015.12.01 (火)

山城剛 伊豆半島のグルーパー(ハタ)ゲーム 
ベイトタックル×ダブルモーション テキサスリグでアカハタ高実績!

こんにちは。エバーグリーンライトゲーム・プロスタッフの山城剛です。今回は、ライトゲームではなく、最近夢中になっているグルーパー(ハタ)ゲームについてご紹介したいと思います。

私のホームである伊豆半島沿岸域には、暖かい黒潮の影響でハタの仲間が数多く生息していますが、その中でも今回スポットを当てるのはアカハタ。美しい外見とは裏腹に、バイト後の強烈過ぎる引きが何と言っても魅力的! また、ワームのカラーセレクトが合わないとバイトしてこないといった気難しさも併せ持つ、ゲーム性の高いターゲットです。

■ 時期・ポイント条件

温暖な水温を好むアカハタをはじめとするハタ類は、伊豆半島の場合だと例年晩春から晩秋までがショアフィッシングの盛期となります。ポイントの条件としては、水温が安定している深場が沖に隣接しており、足元、もしくは少しキャストしたら水深が10m以上あるような地形が有望です。

また一概には言えませんが、アカハタは岩礁帯のスリットに好んで定位する傾向にあるため、海底に大きな岩盤が重なり合いスリットが点在しているような起伏に富んだポイントであるということ、そして、ベイトとなる小魚や甲殻類が豊富なことも重要な条件です。

 


ページトップ

■ タックル

基本、根の荒い岩礁帯エリアでのボトムを絡めた釣りになり、ターゲットも非常にパワフルであることから、比較的ヘビーなベイトタックルを好んで使用しています。

というのも、ベイトリールはスピニングリールと比べ太径ラインを扱いやすく、巻き上げ力も強いためファイト時強引にやりとりしやすいのです。また、リグをフォールさせる際なども親指でクラッチを切るだけでOKなので操作性が良く、そういった点もベイトタックルを選択する理由となっています。

ロッドは7~8フィート台、バスロッドで言えばMH~Hアクションで、30gのルアー(リグ)をフルキャストできるロッドが有効です。私が最近使用しているは、アバンギャルド ZAGS-73 グランフューリー。もともとランカーシーバスを仕留めるために開発されたロッドなのでパワーは充分。キャスト性、操作性も◎です。

 


ページトップ

■ リグ&ワーム

リグは25〜35g程度のナツメオモリを使用したテキサスリグがメイン。バレットシンカ―だと岩礁帯の隙間等に刺さりこみやすくロストが増えるので、水平気味の姿勢で沈み、ジャークすると浮き上がりやすいナツメ型シンカ―がオススメです。

ワームはその時々のメインベイトに合わせてクロー系やカーリーテール系、シャッドテール系のものを選択しますが、エバーグリーンのワームではダブルモーションが非常に高実績! アピール力が強く良型がヒットしやすい3.6インチをメインに使用し、喰い渋りやベイトが小さい時には2.8インチを投入しています。先日は3.6インチにグッドサイズのアカハタが炸裂。襲い方が凄くてワームがボロボロになりました。

また、前述したようにワームのカラーも意外と重要な要素です。オレンジ系のハデ目なカラーが定番ですが、時にはナチュラルカラーにしかバイトしてこないことも。ひとつのカラーがダメでもすぐには諦めず、ブラウン系、グリーン系、クリア系などいくつかのカラーをローテーションすると良いでしょう。ちなみに私の場合、その時フグの反応が良いカラーはアタリだと考えており、ひとつの目安にしています。

 


ページトップ

■ 釣り方

釣り方はいたってシンプルで、着底後ラインスラックを素早く取り、リグを跳ね上げるようにロッドを11時の位置まで起こしたら、不要なラインスラックを巻きとりながらフォールさせます。時折シェイクやステイを織り交ぜつつ足元まで探ったら、今度はキャスト方向を変えて扇状に探っていきます。

ハタのアタリは明確で、ガツガツと噛みつき、その後ワームを持っていくので、重みを感じたら仰け反る位の大きなアワセで固い顎にフックを貫通させます。中にはリーリング中に引っ手繰るようにバイトしてくることもありますが、大体は噛みついた後に持っていくので慌てず余裕を持って対応してください。

フックアップした後の引きは強烈で、一気にスリットに潜り込もうとします。ドラグは初めから締めておき、ロッドパワーで浮かせてゴリ巻きしますが、最後まで突進しますのでパワーファイトに徹してください。岩礁帯でのスリリングなやりとりは中毒になります(笑)

 


ページトップ

■ 注意事項

伊豆の地磯に関して言えば、秘境ムード満点でハンターの私としてはフロンティアスピリットを刺激してくれる所も魅力のひとつです。

とはいえ、急峻な地形での釣りに危険はつきもの。ライフジャケットは必ず着用し、できるだけ単独釣行は避けて複数人での釣行を心がけましょう。万が一単独で釣行をする場合は、必ず気持ちと時間に余裕を持って無理な行動をしないこと。天候の急変には即時撤退で対応することをオススメします。

そして、食べて美味しいハタ類ですが、できれば小型魚はリリースして過度なキープは避けたいものです。また、釣り場に持ち込んだ食べ物や飲み物等のゴミは各自が責任を持って持ち帰りましょう。末永く釣りを楽しむために、どちらも必要なことだと思います。

まだまだ発展途上のグルーパーゲーム。これから様々な釣り方が確立されていくことでしょう。私自身、今後も楽しみながら色んな発見をしていきたいと思います。 今季はそろそろ終盤を迎えようとしていますが、今から来季にどんな出会いがあるか楽しみです!

 

■タックルデータ
ロッド:アバンギャルド ZAGS-73 グランフューリー
ライン:PE 2号
リーダー:バスザイル・マジックハードR 25lb
ルアー:ダブルモーション 2.8、3.6インチ
シンカー:2535g

山城剛ブログ:ツー♪♪のロック&エギング


ページトップ

関連記事